2023/07/10 15:46
今年は長い梅雨が続いています。京都では今日も午前中は雲の切れ間から日光が差したかと思えば、午後からは雷を伴うものすごい雨が降ったりもしました。日本の各地で線状降水帯が発生し、被害が出ているところも...
2023/07/04 14:16
デニム生地はファッション業界に常に欠かせないアイテムですが、最近特に熱い注目が集まってるようです。デニムの語源は意外にもフランス語なんです。「ニーム産のサージ生地」から来ているそうです。デニム生地...
2023/06/28 16:17
一昨日出張から帰ってくると、春から飼っていて蛹(さなぎ)だったカブトムシが羽化していました。京都ではまだ祇園囃子には少し早い、夏になりきっていないこの時期にカブトムシの成虫を見るのは何だか早過ぎる...
2023/06/21 14:38
週末お邪魔したお宅の床の間に「沙羅双樹(サラソウジュ)」の枝が生けてありました。これは誰もが一度は聞いたことのある平家物語の冒頭の「祇園精舎の鐘の声…」に登場する花です。お釈迦様に関係の深い聖木とさ...
2023/06/14 16:51
先日、銀座の人気店の「牛骨ラーメン」をいただいてきました。「牛骨ラーメン」は鳥取のご当地ラーメンなのですが、鳥取の味の良い部分はそのままに更にアレンジを加え、今時の味に仕上られているそうです。こち...
2023/06/07 14:15
5月29日に近畿地方は梅雨入りしました。鬱陶しいと思いがちですが、この時期ならではの美しい景色に出会えます。田植えが終わったばかりの今、小雨が水面に心地よいリズムを作る姿は眺めていて楽しいものです。ま...
2023/05/31 15:15
ご(5)ふ(2)く(9)の語呂合わせから発案された「呉服の日」。和装業界の復興と認知拡大を目的として、日本記念日協会に認定登録されています。さぁ皆さん、”きもの“を“置き物”にせず、”お着物”を着て出かけま...
2023/03/28 11:54
皆様お久しぶりです!Instagramも更新していますのでチェックしてみてください(^^)良かったらフォローもお願いします!!https://www.instagram.com/kikou.yasujiro7/
2023/02/01 16:41
すごく久しぶりの投稿ですm(_ _)m和装業界では知らない人はいないであろう、カレンブロッソこと菱屋様とコラボでオリジナル草履を制作いたしました!鼻緒に安治郎のお召生地を使用して、刻印もオリジナルで作りま...
2022/03/09 17:01
皆さん大変お久しぶりになります(-_-;)夏に向けてまた、Tシャツを制作いたしました!同じものが作れないオリジナルの馬九いくシリーズです!是非チェックしてみてください<m(__)m>
2021/09/14 16:00
皆さんこんにちは(^^)夏もそろそろ終わりに近づいてきましたね!いかがお過ごしでしょうか?今回は人気のあったオシャレ草履シリーズが再入荷しましたのでご紹介させて頂きます! カラフルフラワー草履です!季...
2021/08/20 22:09
長い雨が続いています。大雨や土砂災害の地域の方には心よりお見舞い申し上げます。さて8月も終わりが近づいて来ましたがもう一度暑さがやって来るようです。お身体ご自愛くださいませ。
2021/07/16 17:31
皆さんこんにちは(^^)YASUJIRO KYOTOオリジナルTシャツを好評につき再び作りました!これからの暑い季節にピッタリで、誰ともかぶらないTシャツです! 馬九頭でうまくいく🐎⤴オーバーサイズで着ても良し、シャ...
2021/07/02 15:39
皆さんこんにちは。梅雨時で蒸し暑い日が続いておりますが如何お過ごしでしょうか?型屋さんに型を作って頂き、手で一から染めています。これからの暑い季節に如何でしょうか!